「冠を持つ神の手」質問企画2

受付期間:2010/02/01-2010/02/28

  • 期間中、いただいた質問を片っ端から答えていく企画です。
  • 答えられない質問には答えずに流す気軽さで挑みますので、質問する側も気軽にどうぞ。
  • 適当に答える可能性も高いので、嘘回答もきっと混じります。予めご了承を。

世界設定について

日本のように四季の移り変わりなどはあまりないグラドネーラには、いわゆる季節のイベントとか記念日とか祝日とかお祭りとかってどの程度存在するのでしょうか。
気候が一定なので収穫なども決まった時期にある訳ではないのですが(農村などでは家ごとに周期を決めてずらして三毛作ぐらいしたりしてます)、区切りとして青の月から赤の月に変わる辺りで年半ばの大祭をやるところが多いです。
同じように年越えも飲んだり騒いだりします。

また、暦は神殿が握っていることもあり、「アネキウスが魔物を倒してくれた記念日」とか「聖人の日」とかに行事を執り行うケースもあります。

回答日:2010/02/01


グラドネーラは比較的水が豊富とのことですが、入浴の習慣はあるのでしょうか?
現代日本人のように毎日必ず念いりにというほどではありませんが、入浴や水浴びの習慣はあります。
城の貴族勢は露台辺りに木桶を持ち込んでの沐浴がメインになります。気温が気温なので、さほど熱い湯じゃなくても平気です。

回答日:2010/02/01


ズバリ、ルラントって何者ですか?
魔術師だったんですか?
ランテの一代目と子供作ったりしたなんてことはありませんか?
ズバリ、建国王です。
別にそんなにすごい秘密がある訳ではありません。
飛来した宇宙人だったりはしません。たぶん。

魔術師かどうかは類推ください。
子どもに関しては、今でも「ルラントの子孫」を名乗る輩は後を絶ちません。まあ印がなければ何の説得力もないのですが。

(一部プログラムのミスで質問が切れてました。すみません)

回答日:2010/02/02


月の色は変わっていくようですが、太陽の色も変わるんでしょうか?
後、黄の月60日から黒の月1日に変わるときは、色はいきなり変わるんでしょうか。もしくは黄色→黒へとグラデしていくんでしょうか。
太陽の色も変わっていますが、何せ眩しいので良く分からないといったところです。
また、月の色は徐々に変わっていきます。六十日にその月名の色が一番濃くなるので、一日の月の色はほぼ前月の色をしているといってよいかと。
よって、ヴァイル愛情Aの月はもっと暗いはずですが、まあ見栄えの問題ということでここはひとつご勘弁を。

回答日:2010/02/01


かもかてでは生耳族や有羽族の話は一切出てきませんが、彼らの存在は広く知られていないのでしょうか?
壁の向こうにいるのは何かそういう気持ちの悪い奴ららしい、という認識はありますが、魔と一緒で取り立てて口に出そうとはされません。
「獣頭(=頭の中すっからかん)」のように、罵り言葉などにその名残りがあったりします。

回答日:2010/02/01


グラドネーラの世界では、1日=24時間ですか?
また、時間を知る方法はどうったものですか?(日時計、水時計など)
何しろ太陽が動かないような世界なので、一日24時間である根拠がないのできっと違います。でもまあ住人の体感的にはこちらとそう変わらない感じかと(一時間で一日が過ぎたりはしないという意味で)。
そんな訳で日時計は使えないので、時計は水時計が主です。あと太陽の光の強弱で判断しますが、曇りや雨の日は分かりませんね。
神殿には水時計が備えつけてあり、鐘で時刻を知らせたりもします。日に七回ぐらいでしょうか。夜は魔の時間なので鳴らしません。

回答日:2010/02/01


死後の魂は選定印を持つ者は神の国へ、持たない者は自然に帰るというかそういうことになる、と聞いたことがあるのですが・・・選定印を持つ者と持たない者は死後にいく所が違うのですか?
神に認められた者のみが神の国へと迎え入れられ、それ以外の者は山へと還り再びこの地に生まれ変わるというのが、この世界の基本的な死生観です。

回答日:2010/02/01


「三足族」の名前の由来を教えていただけないでしょうか?
実際は皆さん二足ですよね。
遥か昔、三足族は太い尻尾を有していて、それが三本目の足のようだったので、そのような名前になったそうです。
ちなみにその尻尾はいわゆる爬虫類系です。機能的に不要だったのか、いつの間にか退化し消滅しました。

回答日:2010/02/01


国王の尊称は「陛下」で継承者や王子は「殿下」のようですが、王配の場合はどうなりますか?
「陛下」を使うこともありますが、基本的には「王配殿下」になります。
リタントの王配は王位継承権がある訳でなし、権力は少ないので。
逆に言えば、印のある主人公やヴァイルが王配になった場合は「王配陛下」が自然かと。

回答日:2010/02/02


「歳の差結婚」と言うものは珍しいものではないのでしょうか?
また、珍しかったとすればどれくらいの差から珍しいと思われるのでしょうか?
十歳程度でしたら、特に珍しいものではありません。
さすがにそれ以上となると、良い顔はされないでしょう。
産みの繋がりの関係で、子作りの際には男にも相応の若さが求められる傾向にあります。

回答日:2010/02/02


グラドネーラでは下着はどうなってますか
はいてません。
と言い捨てて、とりあえず後は羅伊紀に任せた。(oumi)

女性陣は薄手の素材の簡単な下着を身につけていると思います。
でもドレス等身体のラインが出る服を着ているリリアノやモゼーラは
コルセットみたいな物を着けている可能性があります。

男性陣も身分によりますが、ひとまず皆さん下に簡単なパンツや腰巻きのようなものを身に着けています。(羅伊紀)
40

回答日:2010/02/24


成人式で大人になって性別が決まるというのが良く分かりません
確かタナッセがやり直したという描写があったので一回しかダメよ!というわけでも無いようですね
あれもいわゆる魔法ですか?
神殿で行う儀式は心構えのようなもので、別にそこできっぱり決定されてしまう訳ではありません。
例えば儀式で「男になる」と宣言しても、内心は「男はいやだいやだいやだ本当は女になりたい」と強く思っているのならば、体は女に変化していきます。篭りの間に決めきれず迷ってしまうと最悪心と体が安定せずに死に至ることもあるので、儀式での宣言によって迷いを吹っ切る意味があります。

庶民が使用する「篭り小屋」もこのような迷いを抑える効果があります。集団で篭もっていると、体が周囲の変化に引きずられるので少しの迷いでは動じなくなるからです。

回答日:2010/02/02


鹿車についてですが、車を曳く兎鹿はどうやって御されているのでしょうか。
現代の馬車のように、鞭のようなものをつかうのでしょうか…?
基本的に手綱で制御できますが、あまりにも聞き分けのない時は鞭を使用することもありえます。
ただし興奮している時に下手に打ったりすると、むしろ逆効果だったりしますが。普段は穏やかだけれど、そういう時は結構気性も荒いです。噛みます。

回答日:2010/02/02


かもかて世界の教育はどんなもんでしょう。
週一で教会が学校を開いてたりそういうのは無いんですか?
識字率が低いということは無いと思うのですが、モゼーラさんとかは出てそうですよね。学校。
かもかてではお城という特殊な舞台なので分かりにくいですが、識字率はそんなに高くないです。
農村ならば、神官と、村長などの役人から指示を受けるまとめ役、他数人程度が読み書きできる程度になります。
神殿が読み書き習得を含めた教室を開いてはいますが、次期村長候補や、神官志望、もしくは商人の家の子ぐらいしか通わないのが現状です。

回答日:2010/02/02


女性の衛士はいるのでしょうか
いるとしたらやはり少ないのでしょうか
女性を警護する必要上、それなりに存在します。
ただ、やはり腕力的には男に負けてしまうので、御前試合などの場には出てこないのが普通です。

回答日:2010/02/02


ちょっと死に掛けて体調が万全でなくて印持ちでも、性別選択の儀式の日は延期されないのでしょうか?
それと、レハトとヴァイルの場合、王になるか否かで儀式の場所や順番が違っているのでしょうか
性別分化に関しては、実は儀式に関係なく十五歳前後になると勝手に発生します。体の成熟段階なので。珍しいケースですが、儀式の前に分化が完了してしまうことさえあります。
儀式は分化に臨む迷いを取り除き、成人の自覚をさせ成熟を促す作用のために始められましたが、いつの間にか儀式によって性別が決定されるかのように取り違えられてしまっています。前述しましたが、庶民が集団で籠り小屋に入るのは、お互いに影響させあい、短期間で成熟を済ませる効果のためです。

儀式の優先順位については、特に定められていません。といいますか、王城で成人の儀が行われるのは稀な上(王族以外子どもはいないため)、二人以上成人の儀を行うことはほとんどありませんでしたから。

回答日:2010/02/02


王城七不思議について詳しくお願いします
寝ずの巨漢
瞬間移動神官
怪奇雨乞い衛士
猟奇虫食い王子
空から降ってくる糸と針
市の商人の実年齢
二足歩行兎鹿

回答日:2010/02/02


「麗人」のお仕事とはどのようなものでしょうか。
何かキラキラしてることです。

回答日:2010/02/02


分化に関してルージョンは選択の余地がなかったと言っていますが、未分化の間に襲われた場合は女へ分化が確定ですか?
 例えば「フードの男」イベントでドゥナットがレハトを身代わりにしたとしたら、その後にレハトがルージョンへの愛やドゥナットへの憎悪から強く男になりたいと念じれば男になれますか?
そういうご無体なことをされた場合は、体が防御反応のために合わせてしまうケースもありますが、意志がそれを抑え込めば流されることはありません。
ルージョンの場合は、むしろ行為よりも吹き込まれたことによる精神的問題が大きく作用しました。

回答日:2010/02/02


女性を選んだ長男と男性を選んだ次男がいた場合、家を継いだりするのはどちらになるのでしょうか?
男女関わらず長子相続です。

回答日:2010/02/02


平民が文官になるにはどういうルートがあるのでしょうか。採用試験? 推挙のみ? 平民出のモゼーラさんの場合、どういう教育を受けてきたのですか。
基本推挙です。
モゼーラは平民といえども役人(税吏とかですね)の家の出身ですので、推挙を受けられるコネとかツテが一応あって、その上で実力を示して王城入りとなりました。

回答日:2010/02/02


四季がないということは、こちらと同じような花は存在しないのですか?(桜やバラなど)
生育に熱さ寒さが大きく関わる植物は存在しないと思います。
けど、良く姿形が似た別の植物があっても全然問題ないとも思います。

回答日:2010/02/02


グラドネーラのトイレは水洗ですか?
ぼっとんです。
もしくはうんこなんかしません。何か七色のものが出てきます。

好きな方をどうぞ。

回答日:2010/02/02


同じ年度の年末と年始に生まれた子供(肉体的には約一歳違いの筈)が同じ年に分化するということですが、
だいたい14歳あたりの未分化の子供が性選択を強く意識すると分化が起きるということでいいのでしょうか?
それとも10歳くらいの子供でも性別を意識するような体験をした場合、それでも分化してしまうのでしょうか?
元々は個々に肉体の成熟度でかなりの差が生まれてくるはずですが、文化的尺度によって無理矢理揃えているのが現状です。
実際、昔の三足族の王国では、王族の婚姻は10歳程度から認められ、婚姻の儀と共に成人の儀も行われて分化していました。つまり10歳を過ぎれば、分化の可能性はあるということです。もっとも早いとあまり体に良くはないことは確かですが。

回答日:2010/02/02


王城の見取り図のようなものがあれば拝見したいです(神殿、中庭、訓練場などの位置など)
詳しく決めてませんのでフィーリングでお願いします。

回答日:2010/02/02


生みの繋がりで男性への負担はどれくらいなのでしょうか?
篭りよりも辛い感じですか?
「力」が吸い取られているような感じなので、篭りとはまた違った辛さがあります。
個体差があるので、軽いと「何かだるいな」ぐらい。
重いと立ってられなくなって寝込みます。

回答日:2010/02/02


遊郭などはあるのでしょうか?産みの繋がりがあることを考えると、ないような気もするのですが・・・
男女ともに娼館は存在しますが、産みの繋がりのことを考えるとこちらの世界より女遊びは控えめになるでしょう。
不妊薬とか不妊のおまじないとかまあそういうものが必然的に出回ったり何だり。

回答日:2010/02/02


ぶっちゃけアキネウスは神じゃないんですか?
神ですよ。
神とはどんな存在かという定義は別として。

回答日:2010/02/02


かもかての世界では任意に性別を選択する事が出来ますが、女性を選択した場合に何か(政治的に)優遇されるような事はないんでしょうか?
それが何もなかった場合、田舎の農村にせよ、城下の衛士にせよ力のある男性の方が有利で女性になりたがる人がいなくなってしまうような気がするのですが…
女性が優遇されるというよりは、女性だからといって能力が劣っていると冷遇されない環境ですので、力仕事などの職能以外では特に女性が忌避されることはありません。手仕事などは女性の方が得意とされていますし。

貧しい農村では男が増えがちな傾向はあるかと思いますが、結局それだと長期的には自分たちの首を絞めることになるのは確実なので、どこかの時点でバランス取っていると思われます。
安定する15歳頃に調整できる訳で、その辺りは現実よりやりやすいかと。

回答日:2010/02/02


ヴァイル、タナッセ、リリアノの髪色が他のキャラクターと比べると少し違うのは何か理由があってなのでしょうか?
また、かもかての世界では金髪・茶髪・黒髪が一般的ですか?
特に設定がある訳ではないです。
羅伊紀がキャラ全体のバランスを見て、決定しています。
また、グラドネーラでは特に標準的な髪色はなく色々な感じですが、ピンク髪ばっかりなのも目に痛いし服の色合わせるのも大変なので、基本現実味のある髪色が絵としては多くなってるんじゃないでしょうか。

回答日:2010/02/03


婚約指輪や結婚指輪のような習慣はあるのでしょうか?
必ず指輪とは限りませんが、婚姻に際してお互いに装飾品を交換する習慣はあります。

回答日:2010/02/03


印って本当にルージョンが言うような遺伝をするんですか?
遺伝するなら、第三者がレハト、ヴァイル、リリアノ、タナッセ、モゼーラ、ルージョン、ドゥナットあたりと子供つくったら印がでる率としては誰が高くてだれが低い感じですか?
ルージョンの言うことが正しいとは限りませんし、かなり運が絡んでもきますのでどうとも言えません。

回答日:2010/02/03


舞踏会に出席したところ、神官と文官が話しかけてくれましたが、舞踏会は貴族以外も出席出来るんですか?(護衛の衛士を除いて)
だったらティントアやモゼーラさんも舞踏会に出席していてもおかしくないんでしょうか。
とりあえず出席可だったらモゼーラさんをダンスに誘ってシンデレラ気分を味あわせてあげたいです。
舞踏会に出席しているような神官や文官は、基本的に貴族出身者です。
ティントアは神殿議員候補ということで出席しても問題はないでしょうが、モゼーラは追い出されはしないにしても、ひどく肩身が狭い思いをすることでしょう。

回答日:2010/02/04


やはりそちらの世界では同性愛というものは存在しないのですか?
ユリリエさんのようなことは彼以外はありえないことでしょうか?
同性愛は存在していますが、種族の特性上、歯止めをかけるために、かなり厳しい禁忌として扱われています。
そこへ踏み出すのはかなりの覚悟が必要でしょう。

回答日:2010/02/04


そういえばもうすぐこちらの世界ではバレンタインデーですが、かもかて世界にはチョコレートはありますか?
ルー様とか喜びそうですよね。
さすがにチョコレートは存在しません。
甘味料としては、砂糖はテンサイからの抽出で技術的にあまり効率が良くなく、採れる場所も限られているので高価です。金持ちでなければ入手できません。
庶民的が手に入る範囲としては、蜂蜜や干し果物などになります。

回答日:2010/02/04


未分化の子供の性欲はどうなっているのでしょう?
基本的には生殖器が発達してない訳なので、ないです。肛門期とかの発達段階はあるでしょうが。
しかし前述した通りに実は成熟には個人差があるため、早熟な子はいるはいるのですが、ジェンダーが固定されていない故、そんなに露骨に発現はしないだろうなといったところ。

回答日:2010/02/04


性別を決定した後に自分で改名することは出来るんでしょうか?
気にしなければ済む話かもしれませんが、グレオニーのような家系の子供が彼みたく男らしい(?)名前を付けられて、いざ女として生きようと決心した時にどうなるのか気になりました。
また逆の場合も。
そもそもグラドネーラでは男名・女名という概念が薄いので、おっしゃったような悩みはまず発生しないかと。
名前が被った時などのために改名は可能ですが、それまでの自分を捨て去るようなかなり重い出来事になります。

ところでグレオニーってこちらの世界ではどっちかというと女名に分類されるような気持ちでつけたのですが、そうでもないんでしょうか。

回答日:2010/02/04


グラドネーラにおいて、音楽はどのような扱いになっているのでしょうか?
また、楽器演奏や歌唱を趣味とする王侯貴族はいたりしますでしょうか?
音楽はごく普通に存在しています。
吟遊詩人や芸人が街々を回っておひねりをもらったり、村の祭りで有志が演奏したり、神殿で聖歌を歌ったり。
音楽が趣味な貴族ももちろんたくさんいますよ。

回答日:2010/02/04


未分化の子供は強姦は可能なようですが、未発達な性器が両方ついてるような状態なのでしょうか?
両方ついてない状態です。

回答日:2010/02/04


太陽が定位置で動かないということは、グラネドーラ大陸の後ろ側は光の届かない極寒地帯ですか?
あと温度差があまりないという設定ですがやはり太陽の光が真上から降り注ぐ場所とそうでない場所では変わってくると思います。
グラドネーラは平らなのでほぼ全域で光は真上から降り注ぎます。
何か科学的に辻褄が合わないところはあれです。神の恩寵です。きっと。

回答日:2010/02/04


土豚は美味しいのでしょうか。
また、兎鹿のように愛玩動物にできますか?
肉=土豚と思われている感じに美味しいです。内臓から血まで捨てるところがないエコ生物です。
家畜種は気性もそんなに激しくないので愛玩するのも可能でしょうが、そんな奇特な人はあまりいないと思います。
というか兎鹿も普通愛玩しません。運搬によし乳によし毛によし肉はちょっと臭しの家畜です。ヴァイルのは単なる貴族のお遊びみたいなもんで。

回答日:2010/02/04


どちらの性別に恋愛感情を感じるかは未分化時から傾向があるのでしょうか。
それとも分化してからですか?
あるといえばあるし、ないといえばないです。
例えば、最初に女性に憧れる→次にも好きになったのは女性だった、というようなことが重なれば、「自分は男向けなんだ」という刷り込みが行われて、女性にしか目がいかなくなるという精神の働きはあるはずです。

回答日:2010/02/06


ほぼ自分で性別を決定できるかもかて世界ですが、分化した後に、ジェンダー的な意味で自分の性別に違和感を覚える人が出てきたりしないんでしょうか。
そういったケースもあるかと思いますが、自分の選択ミスということで誰も責められないため割り切るしかないと思います。

回答日:2010/02/06


各キャラの誕生日を教えてください。
この世界は数え年のため、ほとんどの人は自分の誕生日を覚えていません。
同じ年でどちらが先か後かぐらいは覚えているぐらいでしょうか。

回答日:2010/02/06


イルアノの影武者方法ですが、やはり夜なのでおでこに印の偽造をしていたのではないかと思うんですが、かもかて世界には夜光る物質とかはありますか?(細かくてすみません…イルアノ大好きです)
とある虫から採れる特殊な顔料があるってことでどうでしょうか。

回答日:2010/02/06


兎鹿の目はいつ開くんでしょうか? 死ぬ直前に開かずの目が開かれて美しい瞳が日にさらされるんでしょうか?
さすがに目を閉じたままで移動できるはずもありません。
あれは凄い速さで瞬きしているため、人間の目では捉えられないのです。

回答日:2010/02/06


お葬式はどんな感じでやるのですか?
リリアノ暗殺時のような王族の葬儀も、どんなものか気になります。
祭壇に水で浄めた遺体を置いて、まあ歌ったり聖句唱えたり悲しんだり、そんな感じだと思います。
最後は魔に引かれないよう聖布でがっちり包んで土葬です。

回答日:2010/02/06


海の色はやはり青でしょうか。もしくは無色透明?
まあ青ということで。
少なくとも七色ではありません。

回答日:2010/02/06


温暖なグラドネーラでも積雪地帯は寒いようですが、その辺りだけマイナス気温だったりするのでしょうか。
その辺りだけ急に寒くなります。
逆パターンで、いきなり砂漠という地帯も壁の向こう側にはあります。

回答日:2010/02/06


飼い殺しレハトは何やってるんでしょう。
名声40以下ってことはお友達も少ないですよねー。
のんべんだらりと暮らしているのではないでしょうか。
ある意味うらやましいですね。

回答日:2010/02/06


王城住まいの人たちの沐浴ってどこでするんでしょうか
男女でわかれて大沐浴場みたいなものがあるんですか?
それ用の部屋があり、交替で使用します。
外から通ってきている人は、城下の浴場で済ませていることも多いです。

回答日:2010/02/06


徴があるからに多方面で優秀な能力を発揮する可能性を持つのではなく、多方面で優秀な能力を発揮する可能性があるから徴が浮かぶのですか?
そんな感じに思っていただければ良いです。

回答日:2010/02/07


未分化はおトイレとか公衆浴場ではどっちにも入ってOKなんですか?
だったら男になりたい奴は女湯に積極的に入ってった方が後々お得ですね。
お得かもしれませんが、特に農村とかだとそんなに裸も特別なものじゃないと思うので、そんなに一生懸命にならなくても良いかとも思います。

回答日:2010/02/07


土豚は血まで使えるとのことですが、何に使うのでしょうか。
腸につめてソーセージにしたり、そのままスープに使ったりできます。

回答日:2010/02/07


三足族の顔立ちは現実で言うとどの人種に近いでしょうか。
地方や村ごとに、顔立ちの雰囲気に差とかありますか?
他の二種族も含めた全種族で、ベースとなる人間型は似たような感じです。
現実でいうととなると難しいですが、羅伊紀の絵では白人種に近い感じになってますね。

回答日:2010/02/07


未分化の頃にも男顔・女顔というのはあるんでしょうか?
ごつい感じや、線が細い感じという差異はあるかと思います。

回答日:2010/02/07


上の音楽についての質問に関連するかと思いますが、かもかて世界には観劇の文化はありますか? あるとしたらどのような作品が上演されるのでしょうか?

もう一つ質問させてください。
広場や中庭に仮説舞台を立てて、野外劇などは行われています。
基本的にはロマンスや、聖者劇などが多いでしょうね。

回答日:2010/02/07


かもかて世界における最終結果の下級貴族、中級貴族、上級貴族のだいたいの違いとか権力の差を教えてください。
ヨアマキスは中級、ランテは上級ですよね。サナンは何処に入るのでしょうか。
ニエッナ家は話を聞いているあたり下級ですか?
まず前提として、分かりやすくするために西洋の爵位制を使用していますので、実際の爵位とは違い、まあランクを現すだけと思っていただければよいです。かもかてでの貴族という家柄は、まだ百年程度しか歴史がないですしね。
基本的には上級貴族(公侯)は分裂戦役時のルラント側近の家筋です。豊かな領地を持ち、国政にも多く口出しできる立場です。
中級貴族(伯子)は側近ではないものの、戦役時に活躍した者や、戦役後に成り上った者です。それなりの領地を持ち、隙あらば上級と縁起を結んでさらに上に行こうと狙っています。
下級貴族(男)はどうにか貴族社会に引っかかっている感じです。領地を持っているとしてもさほど豊かではなく、また領地のない名目貴族も結構います。一芸を持つことで、居場所を見つけているケースもあります。

ヨアマキス(子)は成り上がり系で、それなりに古い家柄であるサナン(伯)と婚儀を結んで上に行こうとしたら、うっかり王に見初められて伯爵に引き上げられてその甲斐はなくなりました。サナンはヨアマキスを取り込もうとしたら、逆に取り込まれた形になります。
ニエッナは子爵です。分裂戦役以来の家柄でしたが、領地経営に失敗して、もはや手元に残っているものは僅かしかありませんでした。

回答日:2010/02/08


王城の宝器庫にはさまざまな貴重な品がありますが、神殿にも聖杯などの貴重なお宝があったりするのでしょうか?
古神殿にはそのような品がたくさん納められていると噂されています。
歴史が古いだけ、王城よりもすごいとか。

回答日:2010/02/08


リタンとの国土面積はどのくらいですか?
四国くらいですか。それともオーストラリアくらいですか?
徒歩にて大体30日で縦断・横断できる程度の距離と考えていますので、基本的な徒歩行が一日30kmとすると、30×30で900km。900×900で81万平方km。
国の面積からすると、パキスタンぐらいだと導かれました。
……結構大きいな。

回答日:2010/02/08


王城の大きさの検討がつかないのですがどれくらいの大きさなんでしょうか
それと湖は琵琶湖くらいあるのでしょうか
城は元々砦だった建物なので、意外と手狭です。六本木ヒルズとか、あの規模のショッピングモールぐらいかなといった感じ。
湖は琵琶湖ぐらいだと思います。
しかしパキスタンに琵琶湖だと明らかに地図の湖大きすぎますね。まあ古い地図なんて重要個所を無闇に大きく強調するものです。きっとそういうことです。

駄目ですか。
じゃあ地図上の大きさで計算してみます。
そうなると、ものすごく大まかですが、チチカカ湖ぐらいじゃないかと思われます。

回答日:2010/02/08


王城内に仕えている人が身篭ったら、もれなく辞めるんでしょうか?
それとも産んでから通いで仕事に来る人も居ますか?
仕事によったりして、従者や護衛は通いじゃ無理なんでしょうか?
職種によって、通いか住み込みかは違います。
侍従や衛士は住み込みになりますが、料理人や文書係などは、城下に部屋を持って通いでやってきています(そして、交替で泊まり込んだりします)。
妊娠した場合は一旦仕事を休み、出産後に復帰ということになりますね。侍従や護衛の場合は、子どもに世話人をつけて城下で育てつつ仕事に励むか、それが出来ない場合は辞任ということになります。

回答日:2010/02/08


名前は本人の魔力への干渉力を高めるなど、魔術的に知られたくないものでしょうか。
正しい名前は邪な魔術から身を護るとの言い伝えはありますが、実のところ魔術的には全然関係なかったりします。
「自分の範囲」の精神的決定に影響してくるぐらいでしょうか。

回答日:2010/02/08


あだ名で呼ばれた事のあるキャラクターはいますか?
いる場合、いつ頃、誰が誰を何と呼んでいたのでしょうか?
基本的にこの世界では「相手の名前を改変すること」は大変な無礼とされていますので、あだ名はつけないのが普通です。
ということで、親しい仲でも名前をもじるのではなく、別の単語で言い替える形式でのあだ名が主流です。「あのお馬鹿さん」とか。

回答日:2010/02/08


成人して久しい人物が未成年に対して恋愛感情を持つのは一般的なことですか?
(互いに未成年時からそういった関係であった場合などは除く)
こちらの世界で言う小児性愛者のように、白眼視されることはあるのでしょうか。
あまりに年齢が離れていると、白い目で見られるでしょうね。
攻略キャラでいうと、モゼーラでぎりぎり許容範囲ぐらいかなあといった感じです。

回答日:2010/02/09


市で商品を買うと「金一枚」などの言い方をされますが、グラドネーラの通貨に名前はあるのでしょうか。
金・銀・銅・鉄の相場も知りたいです。
正式名は「ルラント建国王記念貨」ですが、そんな長たらしい名前は誰も使っておらず、せいぜい「王貨」ぐらいです。
相場は大体10枚で一つ上に上がると思っていただければ。

回答日:2010/02/09


性教育などはどうなっているのでしょう?あるとすればそれは未分化から?それとも成人後?
篭りの間に簡単な手ほどきなどがあるのが普通です。基本的に暇ですし。篭り小屋なら自然とそういう話になるものです。
とはいえ、それ以前にも、普通に生活していれば周囲から何となく吸収していっているものですが。特に庶民は。

回答日:2010/02/09


御前試合は誰でも参加できるんですか?
寵愛者は出れるようですが…。
神殿衛士や衛士長などは参加しないのでしょうか。
あとグレオニーと共に謝罪しにきた衛士長はワ行ですか?
一応あれは王城の衛士のためのものなので、それ以外の役職は丁重にお断りされます。神殿衛士なら、交流試合的に認められるかもしれませんが、面倒が多そうなので積極的に踏み出す人間はまずいません。
衛士長も、まず出場する理由がないので普通出てきません。
基本的に若手の自己アピールやストレス発散のための場です。

太平の世の中ですから、衛士長は別に武勇に優れている必要はなく、どちらかといえば政治的に選出されている部分が大きいです。もちろんそれなりの鍛練は要求されますが。

回答日:2010/02/10


暗殺の手段として矢が用いられることがあるようですが、クロスボウ様のものは存在するのでしょうか?
クロスボウはあります。
というか、湖上の主人公を撃ったのはそれです。

回答日:2010/02/10


神官以外の人たちは、どのようなときに化粧をするのですか?毎日しているのでしょうか。
また、身分、年齢、性別などで差違はありますか?
化粧をするしないは個々人の感覚次第ですが、現代のように顔を作り込んだりすることは少なく、頬を入れたり紅を差したりが主なものになります。
頻度としてはやはり上流になるほど多く、農民などはせいぜい祭の時などに楽しむ程度でしょう。
男女ともにする人はしますが、やはり女性の方が好む者が多い様子です。

回答日:2010/02/10


聖印って何に使うものですか?
ルー様に嫌がられるので魔よけっぽいものかなと思ったのですが、陛下に喜ばれるところを見ると、もうちょっと実用品のような気もします。
額の印とは関係ありますか?
聖印はアネキウスの御印で、神官たちがぶら下げています。
神官以外が持っても構いません。まあいわゆるカトリックにおけるロザリオですね。
額の印と形は全く違います。

回答日:2010/02/10


ルージョンが屋上でお菓子を投げると包みが跳ねるのですが、あの世界のお菓子は跳ねるほど弾力があるのでしょうか。
というか、現代で言うとどういった菓子類が多いのでしょうか。
ケーキがあると言うことは、イーストのようなものはあると思っていいのでしょうか。
酒はあるから、ヨーグルトや納豆やくさやなどの発酵製品もあるのでしょうか。
跳ねるといっても、別にぼよんぼよんした訳では。

お菓子の種類としては、単純な焼き菓子などが基本です。あと飴菓子もありますが、砂糖を使いますので必然的に高価ですね。
ケーキといってもスポンジのような柔らかい系統ではなく、パウンドケーキのようなものです。
発酵技術はそんなに進んでないかと思います。納豆やくさやはさすがにないかなあ。チーズぐらいはあるかと。

回答日:2010/02/11


雨はアネキウスの恵み、雪は魔物が降らせるものとされていますが、雲、虹、雷、嵐などの気象現象はどのようにとらえられているのでしょうか?
また、長雨などによってフィアカントや王城が浸水することはありますか?
雲はアネキウスの衣、虹はアネキウスの喜び、雷はアネキウスの裁き、嵐はアネキウスの怒りってところでしょうか。
あまりに長雨だと、湖周辺は冠水ぐらいはするかもしれませんが、とりあえずこの百年ではそういったことは起こっていないようです。
どちらも石畳なので水はけは良いでしょうし。

回答日:2010/02/11


女性の服装のテイストが男性に比べてばらけているように感じるのですが(色使いだとか)女性の方がおしゃれに積極的なんでしょうか?
また位の高い人は、服装にお金がかかっていることが見て取れればどんな趣味の服でもかまわないのでしょうか。
基本的に、女性の方がおしゃれに積極的な傾向があります。
貴族の服に関しては、流行はあれども結構自由です。

回答日:2010/02/12


この世界において星はどういう位置づけですか?
太陽が動かないのなら星も動かないのでしょうか。だとしたら占星術的なものはないのでしょうか。
「星の光は死んだ人の魂」みたいな俗説とかはありますか?
星については、太陽と同じく動きません。
ですので、こちらの占星術のようなものはありませんが、光の強さや色などであれこれ取りざたしたりします。
光の解釈としては、「アネキウスの宮殿の灯」とか「神の国に召し上げられた人々の光輝」などと言われていることが多いです。

回答日:2010/02/13


グラドネーラには言語の違いなどはないのでしょうか?
あるとしても方言程度の違いなのでしょうか。
基本的に言語の違いはほぼありません。
国が分離して二百年経った後でも、普通に言葉が通じるぐらいの変化しかしないぐらいです。
これは「外部」がないことに起因すると思われます。

回答日:2010/02/13


うっかり名前を呼び間違えたりしたら相当な無礼にあたるのですか?
だとしたら誰だっけこいつ…みたいな時凄く困りますよね
名前の呼び間違えは無礼になってしまいます。
ので、思い出せない時は、何とか名前を呼ぶことを避けようと色々な言い回しでごまかします。

回答日:2010/02/13


性別選択時に男女どちらもはっきりとは意識しなかった場合どうなるんでしょうか?「宣誓しなかった」ではなく「どっちでもいいなあ…」というようなかんじでそのまま成人してしまった場合は。やはり分化しきれず亡くなってしまうんでしょうか。
そんな感じで成人の時を迎えても、分化の痛みが襲ってくるような時期になれば真剣に考えざるをえない訳で、むしろそんな状況になっても決断できない人は、希に見る優柔不断さを持つ者としてグラドネーラ史に名を残すほどの人物だと思います。

回答日:2010/02/13


科学者みたいな職業はありますか?
薬学や動物学や植物学の系統でしたら。

回答日:2010/02/13


グラドネーラには石鹸はありますか?
一応ありますが、今のものと違ってかなり生臭い感じだと思います。

回答日:2010/02/14


遺伝などの何らかが原因で性別が分化せずに篭りを終えてしまうということはこの世界ではないのでしょうか
ありえる事象です。
それだけでなく、生まれつき性別が定まっているケースもあるでしょう。
さらに、基本的に忌避されるとはいえ、グラドネーラの三種族は混血が可能です。即ち、他の二種族の血が入っている場合など、羽や耳すら現出することもあるはずです。もっとも、そのような赤子が産まれた場合は「魔物の子」としてこっそり始末されてしまうでしょうが。

回答日:2010/02/14


海が真水とのことですが、塩は一般にどこから入手するのでしょうか?
岩塩から採取しています。
山脈の中に岩塩窟が存在しています。

回答日:2010/02/14


上流階級の結婚に対する観念の質問なのですが、お見合い結婚が通常で、恋愛結婚はまれなのでしょうか。
ヴァイルの両親は恋愛結婚であるとの印象を受けたのですが。

仮に恋愛結婚が可能であるとしても、身分が同程度でないと難しいのでしょうか。たとえば、ありえない組み合わせだとは思いますが、ユリリエとグレオニーの間に恋愛関係が成立した場合、二人の結婚というのはありえるのでしょうか。
基本的にはお見合い婚であり、自家と同格以上の相手を望みます。
リリアノといい、イルアノといい、自分の好きなように結婚相手を選べたのは、ランテの力あってこそです。二人には口出ししてくる保護者が既にいないことも影響したでしょう。

ユリリエとグレオニーとなると、難しいですね。
どうしてもということになったら、グレオニーをどこかの貴族の養子に仕立て上げる手段を使うぐらいでしょうか。

回答日:2010/02/14


グラドネーラ事典に、「妊娠期間中に、父親が死去するようなことがあった時」「父親が複数の子を同時に~常人では耐え切れない」とありますが、これは「産みの繋がり」を直接的な原因として父親が死亡してしまうことがあるということでしょうか?
「産みの繋がり」中に、肉体が衰弱しきることにより、死んでしまうことはありえます。
「産後の肥立ちが悪い」的なものですね。この場合、産中ですが。

回答日:2010/02/14


選定印についてなのですが、印持ちの子どもが生まれた場合、それは生まれた瞬間から額に輝いてたりするものなのでしょうか。その場合、産婆さん(という職業があるかどうか解りませんが)に「印持ちの子どもが生まれましたよ」的な通報義務とかはないのですか?
印は産まれた瞬間から額に輝いています。
通報義務というような明確な規定はありませんが(普通ありえないので)、気づいたら普通報告するでしょうね。ともすれば報奨ももらえるでしょうし。

回答日:2010/02/16


「夢が自己の願望を映す」というのは、一般的な考え方なのですか?
それともモゼーラのような知識階級以外にはまた別の捉え方をされていたりするのでしょうか?
("魔のいたずら"とか"他人の願望が流れ込んできたもの"など)
内容によって、様々な解釈がなされるというのが基本的なところです。
例えば「神の啓示」であったり、「魔のいたずら」だったりが一般的なところでしょうか。
そういう意味では予知夢という現象もあります。

回答日:2010/02/17


タナッセから格下扱いを受けるのですが、体裁としては、平民継承者の格は継承権の無い王子よりも低いものなのですか?
ヴァイルは自分と主人公とは同格と言い切っているので、単なるタナッセの放言でしょうか?
単なるタナッセの放言です。
可哀想ですね。
とはいえ、二人目は前例がないので、どの辺りの地位につけるかは難しいところというも確かです。行く末が未定なのにつけ込んで、タナッセはそう言っています。主人公がさぼらなければ、その減らず口も本年度限りでしょう。

回答日:2010/02/17


ガラス技術は無いと以前に雑文で書かれていたように思いますが、そうなると窓ガラスも無いということで、採光はどうなるのでしょうか?窓自体が無いのでしょうか?
また、王城は分役戦争以前からの城塞とゲーム中にあったと思うのですが、他種族の能力を考慮した防壁なども残っているのでしょうか?
窓は布や皮・鎧戸などで覆われている形です。元々気候が良い世界のため、日中は開けっ放しで採光しています。防護が必要な城内においては、内側から順に、金属の格子・布を張った薄扉・木造の鎧戸という三重構造になっており、状況によって使い分けます。
また、城内に他種族用の防壁は残っています。といいますか、離れて湖の中にあるということ自体がその理由によります。有羽族は飛べるとはいえ、その機動力は主に上下にあり、前後への動きは弱いので、陸から飛んでくるというような真似はできないのです。

回答日:2010/02/18


トッズは香炉を贈られると嬉しいようですが、この世界での香は庶民レベルでも楽しめるようなものでしょうか?
それとも単にトッズは香炉コレクターなのですか?また、どういったスタイルの香が一般的でしょうか?
庶民の中でも、ちょっと裕福な部類なら楽しめむような感じです。
そんな余裕がない人でも、神殿に行けば焚かれているので、それなりに馴染みはあります。
香は植物を干したり、動物の内臓を練ったりしたものが使われますが、後者の方が高価且つ使用者を選びます。

回答日:2010/02/18


魔術師となるために必要となるのは才能や血筋ですか?
それとも、個人差はあっても大抵の人間には素質が備わっていて「汲み上げて、渦に加える」感覚さえ理解し修行すれば、なれるようなものなのでしょうか?
やり方さえ習得すれば、ある程度のことは誰もが可能となります。
それ以上を求めれば才能や血筋に関わってきますが。

回答日:2010/02/18


リリアノの生誕前に殺された寵愛者、裏切り・殺害EDのヴァイル、ゲームオーバー時の主人公など、継承権を有したまま亡くなってしまった寵愛者は、歴代国王の墓所に葬られているのでしょうか。
また王権を棄却していれば、地位に見合った別の場所が墓所になるのでしょうか。
継承放棄前の寵愛者の死亡の場合は、国王の墓所に同じく葬られる様子です。
継承放棄の寵愛者のケースは、前例がないので未定ですね。

回答日:2010/02/19


サニャのような、一人称が自分の名前である人物は幼く可愛い印象を受けるのですが、かもかて界でも似たような印象になるのでしょうか。
似たような印象と思っていただいて大丈夫です。

回答日:2010/02/19


グラドネーラには人を脅かすような猛獣はいないのでしょうか?
そして人や兎鹿は生態ピラミッドのどれくらいの位置にいるんでしょうか
猛獣としては、熊が存在します。遭遇した場合は死を覚悟しなければならないでしょう。
また、犬がいますので必然的に野生種、つまり狼も存在します。こちらも手強い相手です。

そして、兎鹿は生態ピラミッドの頂点に君臨しています。熊も狼も人もばりばり頭から食べてしまいます。怖いですね。

回答日:2010/02/19


ローニカ達が属する、王家の裏のお仕事を請け負う役職に名称・総称などはありますか?
秘密結社白髭団です。
最近カビの侵攻が著しいため、一刻も早く対抗策を立てることが求められています。

回答日:2010/02/20


この世界での「お茶」は、現実でいう紅茶と同じものと考えてよいのでしょうか?
乳やジャムを入れたりはしますか?
現実世界のお茶葉はグラドネーラにはなく(すくなくとも茶として消費されておらず)、どちらかというとハーブティに近い感じのものになります。
色々な種類の植物から採り、その配合を工夫するといった感じです。
中には乳やジャムに合うものもあるかもしれません。

回答日:2010/02/20


「緑子」はどう読むのですか?
またそう呼ばれる由来とかはありますか?
どこかに書いてあったような気もするのですが、なかなか見つからなくて・・・。
「みどりご」「みどりっこ」です。
由来は事典の「成人礼」の項目にありますね。

回答日:2010/02/22


“「魔の十五歳」とかどうでもいい設定はたくさんある”そうですが、是非それらを詳しく説明していただきたいです。
せめて「魔の十五歳」だけでも。もちろん性的な意味で。
タナッセさんが実演してくれたからもういいじゃないですか。
これ以上傷をえぐるのは止めてあげて!

回答日:2010/02/22


レハト母のような未婚の母は、白い目で見られたりするのでしょうか?
また、婚前交渉やできちゃった結婚についての価値観を教えてください。
基本的に、正式な契りなしでの婚外子には世間の風は冷たいです。
婚前交渉は褒められたことではありませんが、娯楽が少ないですから、農村などでは珍しくありません。
両者とも未婚で子が出来てしまった場合は、契りを結ぶのが普通です。

回答日:2010/02/22


名は意味のないものを考えてつけるそうですが、姓も意味なしですか?
だとしたら、姓は、すごい昔に、意味のないものをつけた、って感じですか?
姓も名前と同じと考えていただければ良いです。

回答日:2010/02/22


物騒な質問で申し訳ありませんが、グラドネーラにおいて自ら命を絶つという行為はどういう捉え方をされているのでしょうか。
また、こちらの世界のように、宗教的、社会的または倫理的な制約はありますでしょうか。
自殺は魔に惹かれた末の行為だと考えられているため、死んだ魂は山に至ることなく魔に連れていかれるとされます。
よって、自殺者を出した家などは冷ややかな目で見られることでしょう。
そのため、自殺の事実を隠すことも少なくありません。

回答日:2010/02/22


神殿の水盤はどんな形をしたものですか?また、ためた雨水は何かに使われるのでしょうか。
金属製のボウルみたいなものが石の祭壇の上に置かれています。
雨水は最後につかったあれとかに使われています。

回答日:2010/02/24


神の家出身者同士が結婚した場合、例えば、個人名・フィアカント=フィアカントという名前になるのですか?
それは家を表すものではなく、識別名みたいなものですので、結婚を機に自分たちで家名をつけ直すのが普通です。
そのままアーネ=出身地で通す者もいるでしょうが。

回答日:2010/02/24


城内の灯りは、蝋燭や松明からとっているのでしょうか?
蜜ろうや、油などを燃して灯りをとっています。
もったいないので夜は早く寝ましょう。

回答日:2010/02/24


ドゥナットは魔術でお金を稼いでいるようですが、魔術師用の仕事斡旋所みたいなところはあるんですか?
あと、彼は一回の仕事で幾らぐらい稼いでるんでしょうか。
まず、魔術師はほとんど絶滅寸前の種みたいなもので、組織を作れるほどの人数はいないし、万一知り合ったとしても相互不可侵のままお互いを見過ごすことになる感じです。
ドゥナットは独自に騙す相手を見繕っています。チンケな仕事はしないので、一回で半年から一年ぐらいは適当に暮らせるぐらいの金は巻き上げます。

回答日:2010/02/24


虹なのですが、太陽の位置が固定ということは、結構一定の場所で一定の方向からしか見られなかったりするでしょうか。雨雲の位置にも寄るとは思いますが。
きっとグラドネーラの虹は水分の反射じゃなくて、何かが出してるんですよ、レインボー光線を。
こちらの仕組みと同じとなると、太陽が最高度にあるこの世界では虹は出ないことになるので。

回答日:2010/02/25


建国王時代の話は、いつか形にしていただけますか?
ルラントとその周辺の話がものすっごく気になります。
まだ分かりませんが、たぶん書かないような気がします。

回答日:2010/02/26


壁は三足族によって作られたのでしょうか、それとも向こう側の方々でしょうか。双方同意の上での建設ですか?
双方同意で、停戦と共に作られました。

回答日:2010/02/26


グラドネーラは温暖な気候ですが、氷を寒冷地から運搬する、または自分たちで作成し保存する技術等はありますでしょうか。
もしそうだとすれば、やはり氷は貴人しか目にできないものになるのでしょうか。
地下に氷室を作るという手はありますが、基本的に保存は効かないし、さほど必要とされていないというところでしょうか。
おっしゃる通り、わざわざ取り寄せるのは貴族の道楽ぐらいなものでしょう。

回答日:2010/02/26


篭もりはだいたい1~2ヶ月ぐらいで終わるそうですが、何をもって終わりと判断するのでしょうか。
医士の診察でもあるんですか?
最終の辺りは寝込むほどだるくなるので、その峠が過ぎると大体変化も終わりと判断されます。
もちろん医士の診察も行われます。

回答日:2010/02/28


レハトのいた村の位置が気になります。壁寄り~ディットン・聖山の近くあたりでしょうか?
王城とディットンの中間ぐらいの壁近くのはずです。

回答日:2010/02/28


文官や神官の人は目が悪くなりやすいイメージですが、実際に目が悪くなったら、どうやって仕事をしているんですか?
眼鏡はなくても動物や植物から作った、コンタクトのようなものは存在するということでしょうか?
目が悪くなったら引退です。
目を酷使するといっても、今とは比べものにならない程度のストレスかと思われますので、近視率は低いでしょう。

回答日:2010/02/28


リタントの貴族社会で「これが一通りできていなければ社交界で恥をかく」というような、貴族の必修教養科目というべきものには何がありますでしょうか。(ex.舞踏、詩、音楽、etc...)
詩(修辞学)、ダンス、弁証法辺りは修めていないと恥を掻く分野ですね。
音楽や数学もある程度は出来た方が良いでしょう。
意外に武術も男女問わず修めています。戦の勲功者の子孫ですし、成人までは一律に訓練をするのが普通ですので。

回答日:2010/02/28


篭りの最中の容姿の変化は、完全に遺伝的なものですか?精神的な影響を受けて変化したりしますか?
誰かに恋をしていると綺麗になるとか、無関心でいると平凡な容姿になるとかはあるのでしょうか。
篭りに関係なく、恋は人を魅力的に見せるのではないでしょうか。
その程度の影響であり、骨格まで変わるような変化はないかと。

回答日:2010/02/28


地方には、国王直轄の行政機関とかはありますか?王の名の下で領地貴族が治めているのですか?
直轄領でない限りは、王から預かった領主が租税は管理し運用している形となります。
ただ、立法権は有していないので、独自の法を適用することは禁じられています。

回答日:2010/02/28


租税は金銭で納めるのですか?土地の特産品とかも納めたりしますか?
農村からは農作物ですね。
地方役人が集めてお金に換え、領主に納めることになります。

回答日:2010/02/28


王のご存命中に徴のある人が見つからなかった場合は、玉座は空になるのでしょうか。
それとも王の血縁者、あるいは有能な人が玉座につくのでしょうか。
今のところそのケースはないのですが、そういった期間が出来た場合、前王もしくはその血縁者なりが執政の座について王の出現を待つことになるかと思われます。

回答日:2010/02/28


Southwardではミュアが男性用衣裳を女性用と間違えてしまうシーンがありますが、かもかて本編での絵ありのキャラを見る限り、男/女性の衣裳の型が明確に分かれているように思います。
我々の与り知らぬところにユリリエのような衣裳を着こなす男性も存在するのでしょうか?
それとも約200年の過程で衣裳の性差境界が曖昧になっていったのでしょうか?
基本的にこれから時代が進むにつれて、どんどんユニセックスな感じになっていきます。
あとは個人の趣味の問題ですので、ユリリエのような衣装を着こなす男性もきっとどこかにいるでしょう。

回答日:2010/03/01


この世界にはサッカー、野球などのような娯楽スポーツはあるのでしょうか?
またある場合はそれのための競技場のようなものはありますか?
明確な娯楽のためのスポーツというものはないのではないでしょうか(特に庶民層では)。
剣術や弓、それに伴う狩猟などが貴族の間ではそれに当たると思われます。

回答日:2010/03/01


ローニカやテエロのような王家の裏の仕事人は、幼い頃から仕込まれるようですが、彼らはトッズのように売られて集うのですか?それともスカウトのような形で集められるのでしょうか?
養成施設のような村があり、そこで幼い頃から育てられます。やはり年齢は若いほど良く、育てきれない赤子をもらってきたり、街で身よりもなく浮浪者に落ちている少年を拾ってきたりもします。
明るい話ではありませんが、一種の治安維持の役割もありますね。

回答日:2010/03/01


ゲーム開始時に一人称を「私・僕・俺」から選べますし、登場キャラは性別に拘らず用いているようですが
社会的に特定の一人称が男/女性のものだとか、性別ごとにこの一人称は体裁が悪い、というような感覚はありますか?
一応、「僕」は未成年のくだけた場合、「俺」は成年のくだけた場合、「私」はオールマイティというような感じで使い分けがなされています。
男女の差はありません。

回答日:2010/03/01


この世界の武器はどれくらい発達してるんでしょうか?
もし鎖鎌があるならトッズが使っているとこが見たいです
高度な精練技術や機械が必要でないものなら、あってもおかしくないと思われます。
鎖鎌程度なら問題ないかと。武器としては通のものでしょうが。

回答日:2010/03/01


娯楽施設の一つに娼館があるそうですが、もし相手が妊娠してしまった場合は
責任をとって結婚したり子供を引き取ったりという事になるのでしょうか?
もしくは堕胎という形になるのでしょうか?
それと共にグラドネーラの医療技術はどの程度発達しているのかも教えて下さい。
社会的立場にもよるでしょうが、客が独身で問題なければ身請けの形となると思われます。まあその辺りは力関係ですね、男女ともに。

医療技術は簡単な外科手術がある程度です。
基本的には外的な手当と薬で治します。

回答日:2010/03/01


三足族にとって「最後の裏切り」は、一般的にどのような行為として受け止められているのでしょうか?
性別を利用して相手を振るわけですから、相当酷い行為に思えます。
侮辱の意味もありますか?
裏切と称するだけに、かなりの衝撃であり侮辱です。
結婚式の日に会場に乱入してきた男が花嫁をさらっていくレベルです。

回答日:2010/03/01


この世界での「紙」はどういった製法で作られているのでしょうか?
サニャやその家族が文をやりとりしていますが、庶民が気軽に手を出せるような安価なものなのでしょうか?
江戸時代ほどではないですが、植物由来の紙なので庶民が手を出せないほどではありません。
ただ、気軽に使えるものではないことも確かで、鳥文屋から長い文を送れるのはサニャの仕送りあってのことでしょう。

回答日:2010/03/01


常に徴持ちは暗殺者に狙われているんですか?
王位を辞退したレハトはこの先生き残ることができるんでしょうか?
別に誰かの利益にならない限りは、暗殺者を送られることもないはずです。
ヴァイルの警備が甘いのも、彼一人殺したところで、結局ランテ家のリリアノの退位が長引くだけで大した意味がなかったからですし。
血筋による継承権と違い、印がどこに現れるのかが分からない状態での継承者の暗殺は博打に他なりません。

回答日:2010/03/01


キャラクター | 世界設定 | その他ゲーム内容 | ゲーム製作 |