夏の魔王

7月
 

 

 

 

 

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

 

 

 

8月
 

 

 

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

7月24日(木) 晴れ時々くもり

 ヨースケさんがしようしようとうるさいので、今日の魔王探しはきもだめしをかねることにしました。
 でも、たしかに夜にさがした方が見つかるかもしれません。

 夕方に僕らは町外れの墓地へと向かうことにした。東側の山の斜面に設けられたその墓地は、鉱山町時代の古いものと現在の新しいものが混在している。持ち主がはっきりしない古いものを無縁仏供養塔のような形でまとめようという話がその頃進められていた。噂では、それを阻止しようと鉱山夫の幽霊が出てくるそうだ。
 そこへ確かめにいくメンバーは千衣子を除く全員だった。今日は仁菜も僕の後ろにぴったりとくっついてきている。
「こう、あれだよな。ゲームのイベントそのものだよな、これって。魔王の影響で死者が目覚めたのじゃー、とかいって」
「じゃあやっぱりピンチになったら俺らにすごい力が宿ったりするんだろうな」
「するする」
「ビーム出せるかな、俺」
「出る出る。司令としては、やはり必殺技を指示するところが見せ場かな」
「あ、勝手に司令になってやんの。ずる」
 宗太郎と真哉はここ数日ですっかりいつもの調子を取り戻したようだ。今日の昼の間など、魔王撃退スケジュール表など作って半分遊んでいた。それによると、しばらくは魔王の姿は確認できず、手下が襲ってきたりするのだがそれをことごとく粉砕、すると魔王がしびれを切らして僕らの前に姿を現して演説するらしい。城とかも出現してしまうらしい。そしてそこへみんなで乗り込んで必殺技で倒すらしい。そのおかげで魔王が支配していた異次元世界に平和が訪れるらしい。こんな感じで、横で見ているうちに、いつの間にか異次元まで話が広がっていたりする。どうやら城へは僕の力でロケットを飛ばしていくらしい。かなり無茶だ。
 そんなことをしているうちに、僕らの中にあった魔王への恐怖は段々と薄らいでいった。思い返せば奴のやったことといえば、千衣子の予言をめちゃくちゃに動かして、僕らを脅しただけなのだ。
 もしかしてそれしか出来ないかもしれないじゃないか。
 誰も口には出さなかったが、僕と同じように他の何人かもそう考えていたような気がする。怖さが薄れてくると、魔王はこの上なく楽しい遊び相手にすぎない。最後に僕らに倒されて、めでたしめでたしで終わる都合の良い存在。僕らが出会ってきた魔王は全部そういうものだったのだ。
 さっきの真哉と宗太郎の会話だって、そろそろ次の展開があってもいいんじゃないかという期待の現れに思えた。魔王本人ではなく異形の部下が襲ってきてそれを撃退する、それくらいのイベントはそろそろあってもいいじゃないか、と。
 夕闇が僕らの上にのしかかりつつあった。蝉の声はニイニイゼミやヒグラシに変化し、一足速い夜風が足の間を駆け抜けた。懐中電灯が一つ二つ、足元を照らすように無言でつけられる。墓までの細い山道はもうすぐ終りであった。山肌にぬ っぬっと四角い人工物が突き出し始めている。
 水汲み場の苔むした小屋が向こうにぼんやりと見えた。お盆の前だからだろうか、たまに鼻を掠める水の腐ったような匂いは、しおれた花が差し込まれた花入れからやってくるようだ。なんだか僕はそれだけで帰りたくなってしまった。
 そう思ったのは僕だけでもないようで、さっきまで勢いづいて大声で喋っていた真哉が少し震える声音でこう言った。
「どこだっけ、出るとこ」
「えーと、一番奥の一番古いところ、だったよな。あの辺りかな」
 答える宗太郎の声はがさがさと鳴る木の枝に半ばかき消されていた。当然、辺りに人の気配はない。道から外れてお墓の中へと踏み込んでいかなくては問題の場所にはたどりつけないが、踏み入ってしまうともうこちらへ戻ってこれないような気もした。
(いるな、これはいるよ。いるいる)
 僕の耳に真哉が囁いてくる。
(絶対ここが魔王の秘密基地だ)
 確かにそういう雰囲気だった。今すぐにでも墓から腐った肉をまとった手が突き出してきそうだった。僕は身震いして、真哉に囁き返す。
(基地はいいけど、これからどうやって探すのさ)
 正直なところ、来れなかった千衣子がうらやましい。真哉は僕に答えず、宗太郎の方を仰いだ。宗太郎もちょっと肩をすくめてみせる。
「とにかく幽霊が出るっていう問題の場所にいかないことには」
 宗太郎はそう言ったはいいが、やはり道から動こうとはしなかった。投げかけられた懐中電灯の明かりも奥までは届かない。
「あれれ、君たちは魔王を倒す正義の味方なんだろ」
 そんな僕らの様子を、庸介がにやにや笑って見ていた。そういう彼も動こうとはしないのだが、あくまで傍観者のつもりらしい。彼のことだから、昼間のうちに何か仕掛けをしていることも考えられる。そういえば彼が本部へ顔を出したのは昼過ぎだった。それを考えるとよけいに動けなくなる。
「一番奥の無縁仏よね。行きましょうか」
 しかし、一人平気な顔をしている人間がいた。涼乃である。
「あまりそういうのは信じないの」
 彼女は嫌になるくらい堂々としている。庸介を横目で睨むと、懐中電灯を手に墓場の横道へさっさと入っていく。しばらく僕らは彼女の後ろ姿を見送ってしまった。
「お、おい行こうぜ」
 真哉が気づいて彼女の後を追い、僕らもばらばらと墓の間を進む道に足を踏み入れ始める。
「つっ」
 途端、庸介が小さく悲鳴をあげた。思わず振り向いた僕を彼の視線は通り越し、先で立ち止まった涼乃を睨んでいた。
「お前、どっかから抜いてあったな」
「やると思った。馬鹿な真似はいい加減やめなさい」
 涼乃は軽く握った何も持っていない手をひゅんと振ってみせる。どうやら手を伸ばしてきた庸介を枝のようなものでひっぱたいたらしい。そして彼女は庸介の反論を待たずに、またずんずんと奥へと進んでいった。
「スズノさん、すごいよね」
「負けちゃうよな」
 僕らは囁き交わしつつ、闇を切り裂いて進む彼女の後についていく。歩くたびに足元に出現する壊れかけた小さな墓は怖かったが、先導する者がいるのは心強い。
 やがて、三方を崖で囲まれた行き止まりに僕らはたどり着いた。そこにある墓はもはや苔で覆われた単なる石の塊にしか見えず、伸び放題の草に覆われている。いざ踏み込んでしまえば、その辺りの野原とあまり変わらないところだった。
「この石を動かすと入口が開いたりするんだろ」
 真哉は罰当たりにもしゃがんで墓石を撫でまわしている。
「おーい、幽霊、出てこいよー」
 庸介はそう言いながら辺りを見回したが、怪しい白い影などは出てくる気配もなかった。その彼を涼乃が監視するように側で見ている。
 僕は所在なく墓の真ん中に佇んで、みんなの動きを眺めていた。墓の入口に立って足元を見つめていた素直に宗太郎が近づいて声をかけた。
「モト、何か怪しいところってあるか?」
「ここには……」
 ふっと素直は墓から目をそらし、遠くに目をやる。そちらの方向は町だった。黄色やオレンジの光がぼんやりと山の隙間に張りついた町の輪郭を縁取っている。その中を右から左へと流れていく光の筋は電車の窓の明かりだろう。
「海の底みたいね」
 僕の横にいる仁菜がそっと囁いた。
 僕は歩けば十五分もかからず到着するその町が、とても遠いところにあるようにふと思った。先程、墓場に対して覚えたものと同じ感覚。
「町にいるのか?」
 宗太郎の問いに答えるように、素直は少し進んで町を見下ろす場所に立ち、指をすっと前に出した。みんなが緊張して彼の動きを見守る。そして彼は西の町外れを差した。そこには住宅街がある。
「ひょっとして、誰かの家の中なんじゃ」
 真哉がそう呟いて、ごくりと唾を飲んだ。しかし彼の予想に反して、素直の指は止まらなかった。みんなが見守る中で今度はどんどんと北へ寄り、秘密基地のある廃住宅群へ照準を合わせる。やっぱりあそこか、と誰かが言う前になおも指は動いた。今度は東。小学校や中学校のある場所、町の端には川。最後に南。電車の駅や商店街。
 そして町を一周した後に、素直は指を下ろしてしまった。沈黙が一同の間に落ちる。
「おいおい、結局分からないってことか、そりゃ」
 庸介が鼻を鳴らしてそうつっこむ。素直は首を落として小さく横に振り、まるで自分の不甲斐なさを悔いているような仕草をした。
「まあしょうがないか。いないもんは分からんわな」
「モトくんはちょっと調子が悪いだけだよ!」
 その時、僕は思わず庸介に食ってかかっていた。庸介は少し驚いた顔をして、僕を見返す。予想しなかった反撃だったのだろう。僕は構わずまくし立てた。
「そんなに魔王と戦うのが嫌なら来なきゃいいじゃないか!」
 庸介は困ったように辺りを見回したが、涼乃でさえ彼の味方をしてくれなかった。仕方なく彼は負けを認める。
「分かった。文句ばっか言って悪かったよ」
 僕は喧嘩も覚悟していたのだが、案外あっさり話は終わった。みんなに安心した空気が流れ、じゃあ今日は帰ろうか、という話になる。それから僕らはぞろぞろと山を降りていく。
「モト、何か見つけたらよろしくな」
 宗太郎の言葉に、素直はしばらく無言だったが、やがてためらいがちに頷いた。

<<PREV

NEXT>>